CATEGORY

DAW・DTM

  • 2014年9月23日
  • 2018年1月5日

Kompleteを使い、アフリカ&ケルトの民族音楽的なものを作ってみる

少し前にKomplete9を導入したのを機に、日頃あんまり作らない民族音楽的なものを作ろうと思い立ちました。 きっかけとなったのはこの音源。 これがかなり好みのいい響きを持っていたので、これをベースとして使い、泥臭いものをつくってやろうかと思い立ったわけです。 WEST AFRICA音源にはPett […]

  • 2014年8月30日
  • 2017年2月22日

Native Instruments「Guitar Rig 5」詳細レビュー

先日KOMPLETEを導入した際にGuitar Rigが同梱されていましたんで、ちょっと使用感や使用方法の紹介を含めてレビューしてみます。 現在、店頭販売はKOMPLETEのみで、単体購入はNative Instruments公式サイトに頼ることになるようです。   理路整然としたユーザー […]

  • 2014年6月2日
  • 2020年1月30日

Amplitubeでカッコいいリードサウンドを作る

ソフトウェアのギターアンプシミュレーターの雄と言えば、Native Instrumentの「Guitar Rig」か、このIK Multimedia「Amplitube」かのどちらかだと思うんですが、僕も練習用としてAmplitubeをけっこう愛用してます。カラオケ音源をいくつかインサートしておいて […]

  • 2014年5月12日
  • 2020年1月22日

Logic Pro Xで音源のマルチ出力〜Addictive Drums、HALion Sonic

CubaseからLogicに移行したという日記はだいぶ前に書いてますが、今回は備忘録的な話を。 マルチティンバー音源というのがあります。いち音源に一種類ではなく、複数の音色を組み合わせて個別にアウトプット出来る音源のことですが、昔のハードウェアMIDI音源なんかはまさにこういうタイプがほとんどでした […]

  • 2014年1月20日
  • 2020年1月22日

Cubase to Logic所感

新年初の作業ということで、OSを変えてDAWアプリをLogicにしたというのは前回の日記で記したとおり。Cubase Studio 4という、今時使ってる人はいないであろうアプリを頑張って使ってたのも今は昔。快適なLogic生活が始まっております。 とはいえ、リリース初期においてのバグ潰しが未だ終わ […]

  • 2013年8月19日
  • 2015年9月25日

XLN Audio “Addictive Drums” 使用感とテスト的音源

XLN Audio “Addictive Drums”というと、特にロック系のドラム音源を探してみた中では、かなり有力候補の1つにあがるのではないでしょうか。僕自身この音源を随分前から使っていますが、今頃になって少し紹介なんぞを書いてみようと思います。 まずソフトウェアシンセ […]