TAG

エフェクター

  • 2023年9月23日

今どきTwo Notes “Le Lead”を買ったのでレビュー

現在廃版になっているLeシリーズの中でもリードギター向きの深い歪みが得られるLe Lead。一世代前の製品ですが、今回それを購入してみたのでレビューします。歪みが足りんなぁと感じることがたまにありますが、優秀なペダルです。 Two Notesのプリアンプ 真空管が入ったTwo Notesのプリアンプ […]

  • 2022年1月24日
  • 2022年1月24日

ギタープロセッサー「HeadRush MX5」使用レビュー

ギタープロセッサー百花繚乱の様相を呈している昨今、大型で重いものばかりだったのも今は昔になりつつあります。 そんな中、HEADRUSH MX5を年始に購入しました。僕がこの機種を選んだ決め手は「音色作りのし易さ」という点ですが、ここは本当に滅法優れています。 小型軽量のプロセッサー比較 幅30cm弱 […]

  • 2017年6月19日
  • 2017年6月20日

Fishman Matrix InfinityとAura Spectrum DIでライン録音

少し前にいろんなピックアップでもってFishmanのAura Spectrum DIを実験した記事を公開しました。 結果から言うと、貼り付けピエゾは絶望的にダメで、マグネティックがなかなか思った以上に良い感じであり、やはり純正とも言えるMatrix Infinityとの組み合わせが最強だという結論に […]

  • 2016年12月9日
  • 2017年1月11日

Atomic AmpliFire Pedal導入!実録レビュー

モデリングアンプの新星、「Atomic AmpliFire Pedal」を先日ゲットしました。超高性能モデリングアンプは、Fractal Axe、Kemper Profiling Amp、Line 6 Helixが三大巨頭だと思うんですが、この製品は、手の平サイズで価格を下げたというところにおいて、 […]

  • 2016年6月1日

BOSS LS-2(ラインセレクター)のミキサー的利用法

ボスのLS-2といえば、ラインセレクターの定番中の定番として長い間君臨しています。AとBとバイパスというシンプルな接続ながら、信号の経路を様々に選べる柔軟さと、チャンネル毎に音量バランスが変えられるというところが、他にありそうで無い利点であり、未だに人気を博している理由でしょうね。   ひ […]

  • 2016年3月11日
  • 2016年3月16日

MXR Analog Chorus M234 レビュー

MXRのM234 Analog Chorusは、昨今あまり見ることのなくなってきたアナログのコーラスとしては定番のものの一つ。値段も手頃で、人気の逸品ですね。僕は長年BOSSのSuper Chorus CH-1を使っていましたが、それが壊れてしまったので、新しくこれを買いました。   きれ […]

  • 2016年2月26日
  • 2016年2月26日

自作ペダルボード・中身紹介 〜歪みから空間系まで

先日、板を切ってペダルボードを自作する話を書きましたが、今回はその中身の紹介です。一つ一つは結構このブログでも紹介済みなんですが、いっぺんに全部ははじめてです。 多種多様な音を出さねばならない、ってわけでもないので、この通りシンプルなもんです。コルグのチューナーとマクソンのパワーサプライについては割 […]