CATEGORY

機材レビュー

  • 2015年6月17日
  • 2016年9月8日

大人気コンプレッサー、Xotic SP Compressor サウンドレビュー

先日中古でエキゾティックのSp Compを手に入れたので、少し弾いてみての感触を。 Xoticのペダルは人気があるので中古市場にもわりと出回りやすいですが、今回は梅田のロフト上に出来た島村楽器で入手。こちらの記事に詳しく書いております。   Xotic SP Compressor(サウンド […]

  • 2015年6月9日
  • 2018年1月5日

Hughes & Kettner「Tube Meister 18」実際に使ってみての印象

小型チューブアンプヘッドは最近の流行になってまして、とうとうメサブギーまでが参入する一大マーケットになってきました。ヒュース&ケトナーのTube Meisterシリーズもそんな中のひとつですが、今回登場するのはあまり市場に出回ってないコンボ版。   コンボ版とヘッド版 ヘッドだけのものはあ […]

  • 2015年1月24日
  • 2015年1月21日

ギター本体にチューナーを〜Shadow E-Tuner装着

ギター本体にチューナーを付ける、というのは誰でも考えつきそうなもんですが、もう一つ普及していないですね。エレアコなんかはむしろチューナーが付いているのが当たり前ですが、エレキだとやはり電池を収める場所を確保するのが難しいとか、表示板自体をどこに付けるのか、とか色々問題が発生します。 個人的には演奏中 […]

  • 2015年1月21日

EMG PA2 取り付け〜ギター・アクティブ化計画

先日中古で購入したCarvin BOLT-Tのイエローですが、内部の配線をいじったり、スイッチを増設したり、色々と実験を繰り返しています。 そんな中でひとつ特筆すべき改造が、ギターのアクティブ化でして、内部にプリアンプを増設し、電池で動かして運用しようという発想。 アクティブ化とは ギターのアクティ […]

  • 2014年12月30日
  • 2015年9月25日

新ギター到来〜Carvin BOLT-Tシリーズ

使っていないジャクソンのDinkyと、エピフォンCASINOを売り飛ばし、神戸三宮の楽器店で中古のCarvinを手に入れました。 カーヴィンと言えばトニー・マカパイン辺りの印象しか無かったんですが、木目のきれいに出たアッシュのボディに、譲れない暖色のカラーリング、ゴールドパーツの高級感、さらには僕の […]

  • 2014年12月15日
  • 2015年9月25日

激安エフェクター、Tone Gauge「OVERDRIVE」弾いてみてのレビュー

韓国発の激安エフェクター、Tone Gauge。石橋楽器店が輸入代理店をやっているのか、妙にたくさん置いてありますが、(というかイシバシ以外であまり見たことがない)その値段と裏腹なしっかりした筐体で、ひときわ目をひきます。最近は数千円でなかなかのレベルのエフェクターが手に入るので、良い時代になったも […]

  • 2014年12月4日
  • 2015年9月25日

Ilitch Electronics(イリッチ)「HEAVY METAL」弾いてみてのレビュー

一昔前の歪みペダルのレビューです。イリッチのエフェクターと言えば、歪みを作る際に普通のエフェクターとは異なる回路を使っているというのがウリで、一時期マニアな人が結構使っていましたが、最近はめっきり見なくなりました。 その見なくなったエフェクターですが、僕は結構前から好きで使ってる愛用品の1つですので […]

  • 2014年10月2日
  • 2015年9月25日

安価な2チャンネル・ディレイ「JOYO D-SEED」実践レビュー

先日、複数チャンネルのディレイが必要になり、いろいろ物色していたら、JOYOから面白いディレイが出ているのを発見。 難波の楽器店にあるということで、実際に行って買ってきました。 JOYOといえば、ExoticやMad Proffesor、MI AUDIOなど、錚々たる有名ブランドのコピーエフェクター […]