CATEGORY

音楽・ギター

  • 2020年2月1日
  • 2020年3月10日

アドリブにモード奏法を利用しよう

教会旋法(チャーチモード)はワンコードでの使い方をしっかり把握しておくと、のちのちに応用もできるようになってきます。 この記事はこちらの動画の補足をふくんでいます。 モードの種類 ダイアトニック・スケール(ドレミファソラシなど)をずらっと並べたときに、第1音から始めたものがイオニアン、第2音から始め […]

  • 2020年1月18日
  • 2020年1月18日

ビートルズのかっこいいソロ10選

先日、YouTubeの方に10 great guitar solos of the Beatlesという動画をアップしました。 ビートルズはギターを前面に出したグループではないのですが、曲と一体化した見事なソロが入っている曲も多く、そこにも魅力があります。 以下、順番は動画で弾いている順番をそのまま […]

  • 2019年6月4日
  • 2020年1月22日

BIAS Distortion導入!音色の作り方と使用感レビュー

今年の始めに「Bias Mini Guitar」の記事を挙げましたが、同じくPositive Grid関連で、もう一台。Bias Distortionは中身をバーチャルで組み替えて設計できるデジタル・ディストーションペダルです。 2スイッチのTwinと、4スイッチのProがあり、Proはあまり売れて […]

  • 2019年2月8日
  • 2019年2月7日

Bias Mini Guitarに起きた接続トラブルとiPadとの接続方法

年末に購入して、年始に届いたBias Mini Guitar。ソフトウェアとのシームレスな連動をウリにしており、細やかな設定やアンプの超カスタマイズが実機ででき、かつそれをカバンに入れて持って行ける!と喜び勇んで使おうとした矢先に起きたトラブルについての話です。 Bias Miniの所感、レビューは […]

  • 2019年2月7日
  • 2019年2月12日

最強のギターアンプ「Bias Mini Guitar」音源付きレビュー

Positive GridのBiasは2017年頃にHeadとRackのハード版が出て、楽器店で初めて見たときに「なかなか面白い品を出してきたなあ」と思ったもんですが、当時は重すぎて運べないという理由から、早々に自分の中で却下したのでした。 2018年の中頃にMiniが登場して、なんと2.5kgの軽 […]

  • 2019年2月4日
  • 2019年2月9日

BIAS AMP 2の音作りを徹底解説!

Positive GridのBIAS AMPはカスタマイズ性の高さと優れた音質で、アンプシミュレーターソフトの中でも頭一つ抜けている印象がありますが、今回は実際に音を作りながら使い方を紹介します。ちなみにハードのBIAS MINIも手に入れましたが、不具合で修理中なので、それはまた後日。 とりあえず […]

  • 2019年1月11日
  • 2019年1月15日

Marshall CODE25は最強の練習用アンプ

マーシャルの放つモデリングアンプCODEシリーズは出てからずいぶん経ちますが、日頃使っているCODE 25について、今更にレビューを。下の方にマイク録りしての動画も置いています! これは練習用として、かなり良い線行っているアンプですよ。   手頃なサイズ、Bluetoothでの操作性 奥行 […]

  • 2018年12月28日
  • 2018年12月28日

モデリングアンプ、ギタープロセッサーをカテゴリ分けして整理してみた

ギタープロセッサーの氾濫はFractalのAxe-Fxに始まり、ついには今年はBOSSまでが参入。ほぼ出尽くしてきた感がありますね。ここ10年ぐらいでサイズも形態も値段も様々で、いくらでも選択肢がある時代になりました。 最近更新のネタもないので、色々と調べたり実際に弾いてみたなかでの印象などを、カテ […]