• 2019年2月8日
  • 2019年2月7日

Bias Mini Guitarに起きた接続トラブルとiPadとの接続方法

年末に購入して、年始に届いたBias Mini Guitar。ソフトウェアとのシームレスな連動をウリにしており、細やかな設定やアンプの超カスタマイズが実機ででき、かつそれをカバンに入れて持って行ける!と喜び勇んで使おうとした矢先に起きたトラブルについての話です。 Bias Miniの所感、レビューは […]

  • 2019年2月7日
  • 2019年2月12日

最強のギターアンプ「Bias Mini Guitar」音源付きレビュー

Positive GridのBiasは2017年頃にHeadとRackのハード版が出て、楽器店で初めて見たときに「なかなか面白い品を出してきたなあ」と思ったもんですが、当時は重すぎて運べないという理由から、早々に自分の中で却下したのでした。 2018年の中頃にMiniが登場して、なんと2.5kgの軽 […]

  • 2019年2月4日
  • 2019年2月9日

BIAS AMP 2の音作りを徹底解説!

Positive GridのBIAS AMPはカスタマイズ性の高さと優れた音質で、アンプシミュレーターソフトの中でも頭一つ抜けている印象がありますが、今回は実際に音を作りながら使い方を紹介します。ちなみにハードのBIAS MINIも手に入れましたが、不具合で修理中なので、それはまた後日。 とりあえず […]

  • 2019年1月11日
  • 2019年1月15日

Marshall CODE25は最強の練習用アンプ

マーシャルの放つモデリングアンプCODEシリーズは出てからずいぶん経ちますが、日頃使っているCODE 25について、今更にレビューを。下の方にマイク録りしての動画も置いています! これは練習用として、かなり良い線行っているアンプですよ。   手頃なサイズ、Bluetoothでの操作性 奥行 […]

  • 2018年12月28日
  • 2018年12月28日

モデリングアンプ、ギタープロセッサーをカテゴリ分けして整理してみた

ギタープロセッサーの氾濫はFractalのAxe-Fxに始まり、ついには今年はBOSSまでが参入。ほぼ出尽くしてきた感がありますね。ここ10年ぐらいでサイズも形態も値段も様々で、いくらでも選択肢がある時代になりました。 最近更新のネタもないので、色々と調べたり実際に弾いてみたなかでの印象などを、カテ […]

  • 2018年10月31日

ブリッジミュートを徹底的に掘り下げてみよう

ブリッジミュートは英語でパーム・ミュートと言い、特にエレキギターでは必須とも言えるテクニックです。ブリッジ付近に手を当てて弦の振動をコントロールするという単純なものですが、非常に奥が深いテクニックでもあります。 今回は色んな弾き方を紹介しつつ、徹底的に掘り下げて考えてみます。基本的すぎて見逃している […]

  • 2018年10月17日

【コーヒー屋探訪】大阪・肥後橋「Peak Roast Coffee(ピークローストコーヒー)」

肥後橋と淀屋橋の間、阪神高速の下に位置する自家焙煎珈琲店。 店内は結構広く、テーブルとカウンター両方そこそこの席数があり、カウンターの奥に焙煎機が見えます。 ビジネス街という場所柄か、モーニング、ランチ系やデザートにも力をいれている印象で、メニューは数多いです。食事やスイーツ系のセットだと1,000 […]

  • 2018年9月18日

超難曲!Steve Vai「Juice」を攻略しよう

スティーブ・ヴァイの曲はどれもこれも一般人にはコピーしにくいものばかりですが、今回は超高速シャッフルナンバーの「Juice」をチョイス。全体のノリを出すだけでも大変ですが、中間部には鬼のタッピング有りと、盛りだくさんな一曲です。 量が多いので、全編は動画と付属の譜面を参考にしてもらって、ここでは特に […]