TAG

ソフトウェア

  • 2016年7月2日
  • 2016年7月3日

ApertureからLightroomにデータ移行した話

開発・更新が停止されて久しいApertureをついに見捨てて、Adobe Lightroomに乗り換えました。 Apertureはその管理のしやすさとアプリ自体の軽さもあって、使えなくなるまではこれでいこうと思っていたんですが、Photoshopが使いたいのもあって、Creative Cloudフォ […]

  • 2014年11月9日
  • 2016年3月19日

Logic Proでのコード付きピアノ譜の作り方

Logic Proはスコア入力が充実しているDAWとしても知られてますが、ピアノ二段譜をコード付きで作ってみたので、作り方を解説してみます。   とりあえず弾く リズムも音程も後で修正できるので、とりあえず弾きます。ピアノはど素人ですが、やり直し数回の末、演奏してタイミングを修正したのがこ […]

  • 2014年8月30日
  • 2017年2月22日

Native Instruments「Guitar Rig 5」詳細レビュー

先日KOMPLETEを導入した際にGuitar Rigが同梱されていましたんで、ちょっと使用感や使用方法の紹介を含めてレビューしてみます。 現在、店頭販売はKOMPLETEのみで、単体購入はNative Instruments公式サイトに頼ることになるようです。   理路整然としたユーザー […]

  • 2014年8月12日
  • 2016年3月19日

Apertureを使った私的写真管理術

写真が趣味の人にとって、写真の管理は一大仕事です。大容量データ時代になった昨今ではなおのこと、ギガバイト単位の写真をどうするか。僕は去年よりアップルのApertureを利用して、結構快適に管理できているので、ちょっとそれを紹介します。 Apertureは画像管理とレタッチ機能、RAW現像機能を備えた […]

  • 2014年6月2日
  • 2020年1月30日

Amplitubeでカッコいいリードサウンドを作る

ソフトウェアのギターアンプシミュレーターの雄と言えば、Native Instrumentの「Guitar Rig」か、このIK Multimedia「Amplitube」かのどちらかだと思うんですが、僕も練習用としてAmplitubeをけっこう愛用してます。カラオケ音源をいくつかインサートしておいて […]

  • 2014年5月12日
  • 2020年1月22日

Logic Pro Xで音源のマルチ出力〜Addictive Drums、HALion Sonic

CubaseからLogicに移行したという日記はだいぶ前に書いてますが、今回は備忘録的な話を。 マルチティンバー音源というのがあります。いち音源に一種類ではなく、複数の音色を組み合わせて個別にアウトプット出来る音源のことですが、昔のハードウェアMIDI音源なんかはまさにこういうタイプがほとんどでした […]