先日、複数チャンネルのディレイが必要になり、いろいろ物色していたら、JOYOから面白いディレイが出ているのを発見。
難波の楽器店にあるということで、実際に行って買ってきました。
JOYOといえば、ExoticやMad Proffesor、MI AUDIOなど、錚々たる有名ブランドのコピーエフェクターを安価で出している怪しげな中華系メーカーですが、すでに安価エフェクターの会社としてはかなり定着した感がありますね。
このD-SEEDはコピーものではないですが、2チャンネルをメモリー出来て、ディレイのモードも4つ(実質1つは使い物にならないが)あって8,000円程度と、やはり超安価。
米アマゾンなどではかなりのレビュー数も見受けられる人気モデルのようですが、日本ではもう一つ知名度がありません。
操作法などなど
ノブは左からmix、mode、time、feedback。至ってベタなコントロールですね。
フットスイッチは2個ついており、右側がオンオフ、左側がチャンネル切り替え。無点灯でAch、点灯でBch。
どちらかのチャンネルを選び、任意で音を作ってもう一度スイッチを押すとメモリーされます。メモリーは電源を通さなくても基本的には残るようで、次に繋いだときにもそのままセッティングは確保されてます。
2つのスイッチを同時に何度か踏んづけるとタップでのtime入力も出来ます。
ディレイのモードは4つあり、
・copy
・analog
・modulation
・reverse
となってます。
アナログとmodの利用価値が高いです。copyというのはまんま弾いた音を出すわけですが、hi-dampなどがないので、完全に原音と同じ音が繰り返されます。アルペジオやリードに掛けるにはやや五月蠅い。
というわけで、reverse以外、実際に録音したものを紹介していきます。
ANALOGモード
一番使用頻度の高いanalogモード。消え方も自然。若干こもった感は無きにしもあらずですが、よく使える音と感じます。
なかなか雰囲気が出てるんじゃないでしょうか。
こちらはさわりの部分だけ。オケに混ぜた例。timeの設定にはタップを利用。
MODULATIONモード
4つの中でもかなり良い感じのモードがこれ。mod成分を制御出来ない辺り、安物を感じさせますが、サウンドは非常に美しいです。
ロングディレイでアルペジオすると、気持ちよすぎる音がします。
COPYモード
完全な原音をそのまま反復するので、使い方のメインとしては、このU2スタイルの伴奏になってくるかなと思います。
というわけで、いくつか音源を紹介しましたが、8,000円にしてはかなり健闘している、いいディレイだと思います。「シンプルでいいが、チャンネルが2つ欲しい」というニーズにはうまく合致するんじゃないでしょうか。
ディレイを曲中で使い分けたいケースは結構多く、2個使ったり、Nova-Delayのような高級製品に頼る、という選択肢から解放されるのはでかいですね。
筐体のサイズの小ささと、500gという軽量さも、僕のような電車移動しかしない人間にとって、実に大きなアドバンテージです。