TAG

コード進行

  • 2014年11月11日
  • 2014年11月11日

ビートルズ「Martha My Dear(マーサマイディア)」のコード進行を科学する

少し前の投稿に「Martha My Dear」をギターで弾く、というのがありましたが、今回はこの複雑なコード進行にせまってみます。 こちらはメインのピアノ動画。ピアノはど素人なんでフォームが悪いのは勘弁してください。ちなみにイントロとAメロはほぼおなじパターンを弾いてますが、イントロは右手が単音、A […]

  • 2014年8月24日
  • 2017年10月23日

ビートルズ(The Beatles)「Blackbird -ブラックバード-」のコード進行を科学する

ビートルズの曲はコード進行が独自すぎるものが多く、そういう意味で理論的解釈など通用しない曲がわんさかとあるわけですが、とりあえず今回はアコギの名曲として定番のBlackbirdを取り上げます。 Blackbirdについて もともとホワイトアルバムの中の単なる一曲にすぎないわけですが、この曲はカバーも […]

  • 2014年6月18日
  • 2016年3月17日

荒井由実「中央フリーウェイ」のコード進行を科学する

コード進行解析ネタ第三弾。いまや中高年の懐メロの仲間入りを果たしている同曲ですが、アレンジもコード進行も、当時の他アーティストの曲と比べると、凝りに凝っています。現在でもこんな難しいコード進行の曲はあまりないと思います。 ましてや、これだけ複雑な進行なのに、たやすく歌える曲になっているところは驚異的 […]

  • 2014年5月15日
  • 2020年1月30日

ギターソロ解析〜シルヴァン・リュック「Isn’t She Lovely」

※これはビレリの方のソロだと思っていましたが、シルヴァン側であったことをYouTubeのコメントで指摘されました(恥) というわけで、当初の投稿ののち、文章及びタイトルを全部差し替えております。 ジャズっぽいですが、かなりアヴァンギャルドな速さも併せ持っている、シルヴァン・リュックのソロです。 弾く […]

  • 2014年5月6日
  • 2014年5月20日

カノン進行と、メロディのはなし

先日、教室でのレッスンの際、「J-POPはカノン進行が大好きだ」という話をしました。 まぁ日本人に限ったことではないかもしれませんが、この進行は至る所で使われてます。ネットで調べても出るわ出るわ。しまいには「カノン進行 都市伝説」なんてGoogleさんが勝手にはじき出してくれます。なんじゃそりゃ。 […]

  • 2013年11月11日
  • 2020年1月22日

続・Stevie Wonder「Overjoyed」のコード進行を科学する

さてさて、前回の投稿に引き続きまして、自分で弾いたものの紹介です。前のRoom 335の時とは違って、動画にしてみました。   演奏動画 数年来放置状態だったガットを出してきて、掃除。電池を入れてライン録音します。ライン録音のお供といえば、やはりZOOM A3。 左チャンネルがバッキング。 […]

  • 2013年11月3日
  • 2020年1月22日

Stevie Wonder「Overjoyed」のコード進行を科学する

本ブログでもけっこうなアクセス数をたたき出している「Room 335のコード進行を科学する」ですが、久しぶりの第二段はOverjoyedに決定です。 凄まじい転調を繰り返す割に流れるようなメロディが見事な佳曲ですが、ギターを弾く人はStevie Wonder自体あまり知らない人が多いので、ひょっとす […]

  • 2013年5月12日
  • 2015年11月27日

add9コードあれこれ・その1

add9コード、というと特にアコースティックギターを専門に弾く向きには、かなりよく登場します。透明感のあるコード、という位置づけじゃないでしょうか。エレキの方ではアルペジオでよく出てきます。押さえ方が基本的に簡単で、かつ美しい響きが得られるので、好んで使う人が多いです。 add9コードとは add9 […]