YEAR

2015年

  • 2015年12月31日
  • 2018年7月11日

セッション定番曲「The Chicken(チキン)」を弾いて解析する

ジャコ・パストリアスのプレイで有名なこの曲。セッションではたいがい誰かがやりたがり、聴かない日はないといった具合。特にベーシストは皆大好き。 あまりの頻度に個人的には辟易するときもありますが、苦手な一曲でもあるので、あえて練習も兼ねて撮ってみることに。今年最後の動画になりました。 コード進行 | B […]

  • 2015年12月26日
  • 2016年1月1日

Electro-Harmonix「Soul Food」サウンドレビュー

Klon Centaur(ケンタウロス)というと、初代ハイエンドブティックペダルとして知られていますが、現在異様なプレミアが付いて高騰しているモデルです。実機を触ったことがないので、善し悪しは知りませんが、そんなケンタウロスのコピーモデルとしてここ数年で爆発的に売れているモデルがこちら。 どうもエレ […]

  • 2015年12月25日
  • 2018年1月5日

Xotic(エキゾティック)SL Drive サウンドレビュー

Marshallの音を再現するというペダルはいくつかありますが、その中でも評価の高いXoticのこのペダル。 4穴のMarshallを再現した音が出るとして随分と評判が高いですが、特にJC-120のような無個性のトランジスタアンプが変貌させやすいのか、合う気がします。先日色々試して動画を作ったので、 […]

  • 2015年12月24日
  • 2018年1月5日

FUJIFILM「FUJINON XF 18-55mm f2.8-4」実写とレビュー

フジフィルムのXマウント・フジノンレンズ「XF 18-55mm f2.8-4」というと、ミラーレス一眼の中等級に位置するX-E1の時代から、標準レンズの代表的存在。キットレンズらしからぬ美しい描写で人気があり、未だに新品で4万を超えているその価格からも人気ぶりがうかがえるというもの。発売3年も経つ今 […]

  • 2015年12月14日

スピッツ「ロビンソン」をアコギ3本で弾いてみた

スピッツのロビンソン、今となっては20年も前の曲ですが、いまだに衰えない人気と知名度がありますね。僕は中3の時にこの曲の入った「ハチミツ」を聴きまくっていたので、思い出深い一曲でもあります。 アコギ3本でロビンソン 中央のストロークがアコギで、左右のパートは本来エレキギターの担当。ですが、今回はすべ […]

  • 2015年12月8日
  • 2018年1月5日

John Lennon「Happy X’mas (War Is Over)」を弾いてオープンコードを究める

本日12/8はジョン・レノンの命日でもあり、クリスマスが近いこともあり、この曲は街中の至る所で耳にします。 この曲はアコギのストロークから始まることもあり、ギター弾きにも人気の高い一曲ですが、ちゃんとコピーしている人は存外少ない模様。それもあって、少し突っ込んだ解説をしてみようと思います。 曲の全貌 […]

  • 2015年12月4日
  • 2018年1月5日

コード進行のすごいビートルズ名曲選・その2

コード進行の凄いビートルズ名曲集の第2段は、ジョージの曲を一つ入れてみました。ジョンの最高傑作から分析を開始しましょう。 Strawberry Fields Forever ペニー・レインと抱き合わせでシングルになったジョンの名曲。Bメロは意外にも(?)単純な進行。Aメロは拍子が特殊で、発想が非常に […]

  • 2015年11月27日

add9コードあれこれ・その2

だいぶ前に書いた記事「add9コードあれこれ・その1」ではCadd9、Aadd9、Eadd9を紹介していますが、それに漏れたものを今回は解説です。アコギで人気の透明感ある響きに酔いしれてください。 定番中の定番、Dadd9 こちらはCやAと並ぶadd9の定番、Dadd9。 メジャー、マイナーの区別が […]